投稿

きもの初心者からフネさんへの道(その1:最悪な出会い編)

こんにちは。 たかはし新人・着物初心者の佐藤めぐみです。 「日本に生まれたんだし、いつかサザエさんのフネさんみたく日常を着物で過ごせる大人でありたい。」 と思ってから、あっという間の10年。 今は着物について興味津々で、ウキウキしながら着物の着付けを学んだり、少しずつでも着物に触れ合う機会を楽しんでいますが、私にとっての着物との出会いは最悪な状態でした。 そんな状態から上がったり下ったり、着物のことは記憶の奥底に終い過ごしたりしながら今に至るわけですが、まずは着物との最初の出会いをお届けしていきます。 意図せず築き上げちゃった「きもの」へのハードル 着物が身近にない人の場合、 「最後に着物を着たのはいつですか?」 と聞かれたら、 「成人式の時」もしくは「友人や親戚の結婚披露宴」などになるのではないかと思います。 着物初心者である佐藤自身も女将と出会う前は、最後に着物を着たのは成人式でした。 気仙沼では、成人式は卒業した中学校ごとに開催され、終了後に同窓会が開催されます。 当時の私は自分のことが大っ嫌いだったので(今は大好きなのでご安心ください)、中学時代は暗黒時代!仲の良い友達以外は会いたくない!と思っていました。 根底にその思いがあったがために、 「(出たくはない成人式に)わざわざ高い振袖を用意しなくても良いのでは」 と思っていたのです。 しかし、母からは、 「せっかくなんだから、振袖を着てよ。お母さん、見てみたいもの。」 と言ってくれたので、振袖を選ぶことになりました。 せっかくの振袖選びにもかかわらず、自分に対しての自己肯定感の低さから消去法で選んじゃいました。 なぜなら、着物について何もわからない私にとって基準となるものは価格。 それ以外にあった基準と言えば、 …
,

今年もよろしくお願いいたします♪

2010年1月18日 しばらくのご無沙汰で申し訳ありませんでした! 今年は初の書き込みでございます。 なので 新年明けましておめでとうございます。 で、さぼりまくりだったため書くことはずいぶん貯まっているのですが、まずは成人式から。 こちらはおばあちゃんが成人式で着た振袖を、なんと今度はお孫さんが着て成人式に…
,

息子の成人式

2008年1月13日 今日は長男の成人式。 20年前に他界した私の父の紋付きをリフォームした。 上手な仕立屋さんが直してくれたから、まったく筋もなく見事な仕上がり。 …
,

間もなく『振袖展』

2007年3月15日   恒例の『振袖展』を今月最終週に催す。 その広告原稿を今日作らなくっちゃ!! 最近の流行は?と良く聞かれるがここ2~3年業界が力を入れていてお客様にも人気なのはバリバリの古典柄。 これでもか!というほどの絢爛豪華な柄、松竹梅が入り乱れ、職人も腕の見せ所だぜ~…
,

成人の皆様へ 振袖の雨対策

2007年1月6日   明日はいよいよ成人式。 でも外はすっごい雨 (>o<) 大丈夫かな~、明日には晴れてくれるだろうか……。 ま、心配ばかりしてもいられないからここで雨の時の対策を! 成人の皆様、まず雨だったらどんなに小降りでも雨に当たらない工夫をしてくださいね。 防水をしているならいいけれど、そうじゃなかったら大変なことになりますよ~! 水は必ずシミになります。しかもパラパラと全体にっていうことになると、丸洗いで取れない分は染み抜きをかけなくちゃならないからお母さんは大変。…
,

悉皆屋の仕事冥利?!

2006年12月14日 『女冥利』と言う言葉はあるけど、『仕事冥利』っていうのだろうか? なんでもいいけど、この着物はそういうお仕事になるであろうお預かりの1枚。 40…