着付けひもの本数と使い方について【きもの初心者必見】

新人がびっくりしたこと

こんにちは。きもの初心者・たかはし新入社員の渡部です。
2021年となりました。はやいものでたかはしに入社して間もなく一年。。

人間としての成長は、日々周りの方々の奥深くて為になるお話を頂戴している事もあってか、一段一段磨かれている・・(ハズ!?)であり、一方、着物に関しての成長はと申しますと、自分がイメージしていたより、全然遅れております( ;∀;)
誰のせいでもない。。自分のせいなのですけどね・・。
どんなイメージしていたかと言いますと・・ビシッと格好よく着物を着て出勤する!!ってイメージです(笑)

今年こそは~!と新年に社内の皆様に宣言をしてしまった手前、もう後には引けない!
頑張って練習するぞ~(‘ω’)ノ
そんな新人・渡部に今回もお付き合いお願い致します。

今回のテーマはズバリ!「ひも」です。

着付けには必要不可欠なもの、といったイメージですが実は、私が想像していたより、ずっと「ひも」の数は少なくても着物が着れる!といった驚きのお話です。

取っても取っても”ひも”

さかのぼる事、十数年前・・。
イヤ・・二十数年前(あっ。もっとだ)夏が来るとよく母に浴衣を着せてもらいました。
「苦しい~」といった苦い思い出はありませんが、いざ浴衣を脱ぐとなった時、「ん!?私の体のどこからこんなにひもが現れるんだ?」
と思った記憶があります。
着慣れている洋服とは違う分、どうやれば脱げるのか、とモゾモゾしていると、「アッ。ひも」「またひもだ・・」といった具合に、出てきました。

今となっては、どこをどうやって抑えたひもが現れたのか、謎でしかありませんが、きっと当時の幼き私も、浴衣はそういうもんなんだなぁ~といった認識を持ったに違いありません。
ブログの度に登場する、遥か昔成人式の際も、着付けの傍らにはひもがワッと用意されていたような記憶があります。
着付けをして下さった方が、私がきっと動き回るであろう事を考え、着崩れのないようにキチキチとひもでくくって下さったのだろうと思います。

ひもはどのくらい使うのか?

たかはしに入社して、「たかはし流」の着方を勉強している最中でありますが、当初からひもを沢山使っている、といった印象がなかったのです。
というか、女将は少なすぎる!なんと1本!!
私にはまだ「女将流」は難しそうです…(^ω^;)

一般的に、着物を着ようとした時、ひもって一体何本位使う物なのか?

着物初心者の私にとっては、そこからすでに疑問でした。

さっそくネットでポチポチ・・。

浴衣であれば2~4本
着物であれば3~6本

とありました。
おっと・・結構な本数なんだなぁ(゜o゜)

襦袢でもひも使うのかぁ・・と思った時に一つ納得!
私が出会った、たかはしの「満点スリップ」は、すでにひもが付いていた!!アレの事だな!

3~6本というのは一般的なもので、しかも「伊達締め」も含まれているようで、着方や便利グッズなどで、もっと最小限に抑える事ができるようです。

しかし!!

ひもの数関係なく、たかはしの先輩方が着せてくれる着方は、「きものは苦しい」なんてイメージなく、逆に「気持ち良い」という印象さえ持つような心地よいものでした(*´ω`)

そう思った時、幼き頃の『体中から多数のひも』といった状態がなんだったのだろうか?
と疑問に思ったわけです。

たかはし流はなぜ苦しくない?

胸ひも1本を取っても、自分で着た時には衿元付近がグダグダで(涙)
「えぇい!すずろベルトで留めてしまえ~!」と、裏技(・・ではない、完全なごまかしです(;^ω^))に走りますが、先輩に着せてもらうと、すずろベルトなんて一切登場する事なく、衿元がピシッと決まってしまうのです!
着たあとに「あら。すずろ使わなかったね!」な~んて言われる位です。
・・・完全に着方の問題ですよね(;^ω^)
ここでは「すずろベルト」ですが、たかはしには「幅広胸ひも」「三賢伊達じめ」という最強のひもがあるのです。
※商品は最後にご紹介しております!

私がネットで見たようなひもとは違い、幅が広くて、何よりカワイイ(*´ω`)当店の女将も申しております!

ひもは締め付けるのではなく、生地の摩擦力で留めるのです」と。

着物初心者・渡部もそうですが、着ている間にグダグダしてしまうのではないかと想像した時、「ひも」をキッチリ締めておいた方が安心!と思っておりました。
そっか。。ただ「ぎゅっ」とすればいいもんじゃないのね。それじゃ苦しいだけになっちゃう・・。

最後に

世間の声でよく聞く「きものは苦しい」といった事態は、こういった小さな間違いから生じてしまうのかなぁ・・そうだとしたらもったいない!
私のように、「心地よい」着方を知ったら絶対そんな風に思わないのになぁ。

ネットを見ると「ひも」一つ取っても、いろ~んな種類や素材があり、何が使いやすいのかなぁと悩みますよね。
正直に言います。私は与えられたものをただ使っているだけで、何が使いやすいだとか、こっちは締めにくい、なんて感想も持てておりません((+_+))
これでは着物屋さんに勤めるものとしてダメですね(;^ω^)
いろいろ試してみて自分に合ったもの、締めやすいもの、きっとあるハズです。
そして着方が上達したら、ごまかしすずろベルトも登場せずに済みそう(笑)

そんな日を目指し、日々訓練します!(^^)!
今回もお付き合い頂きありがとうございました。

紹介した商品

新人がびっくりしたことシリーズは下記リンクバナーから一覧をご覧になれます。

新人ブログ


更新情報はInstagramで発信していく予定です。
Instagramを登録されている方は、是非「たかはしきもの工房 オフィシャル(@takahashi__k)」のフォローをお願いいたします!

instagram