毎日変わるおはしょりの謎【きもの初心者必見】

新人ブログ

こんにちは!きもの初心者の渡部です。
新社屋に移転して以来、O島店長と二人、気が付けば毎日着物を着るようになり☆彡
女将には「きもの姿の女子がいるってのはいいねぇ♪」と、喜んでもらえちゃったりしてます(*´ω`)

 

毎朝、部屋着から洋服に着替えるように、着物に着替えることが自分の中でごくごく当たり前になっております^_^

 

慣れってスゴいもので、「よしっ!着るぞ」と気合を入れなくても、洋服だろうが着物だろうが、結局着替える事には変わりなく同じなんだなぁ。。としみじみ実感する今日この頃です。

 

そんな私が今回お題にするのは、毎日着ているからこそ毎日違いを感じた「おはしょり」についてです。

ナンデダ?毎回違うおはしょりの長さ

きもの初心者の私は、まだマイサイズの着物をたくさん持っているわけではなく、諸先輩方からいただいた着物を大切に着させていただいております。
となると、もちろん身丈も着物によってマイサイズとは違ってきます。

 

身丈が違っていても、習った着方で「腰ひもはおへその辺りにキュッと巻きます」の言葉通りに毎回巻いていました。完成した着姿は、なんともおはしょりが長く「ん〜、ちょっとどうかなぁ」という姿。

 

そんな時のためにと、必殺!たかはしの「三賢伊達じめ」にて調整。
この子は良い働きをしてくれるのに、渡部の不器用さが勝りそれでもビミョーな時は、おはしょりの長さをごまかすために、今度は帯の位置を下にしすぎて先輩に指摘される始末。
まさに負の連鎖です(笑)

 

そんな中、毎日着ていると日々おはしょりの具合が違っていることに気が付きます。長い日もあれば短い日もある。。ナンデダ??

毎日着ていたから気づけた腰ひもの位置

最初はいつも同じ位置で腰ひもを結んでいましたが、ふりかえると腰ひもの位置が違っているのです。毎日着ているからこそ、今日は少し上で巻いてみようかな~、昨日こうだったから今日はこうしてみようかな~と思いながら着付けをしていました。

 

そういえばO島店長が、お客様の着物の相談に対して着付けをしている際、
「この着物はお客様の身長からすると身丈が長いので、少し腰ひもを上に巻きますね。」と言っている場面を思い出しました!!
その時はふわ〜っと聞いていたので頭に入っていませんでしたが(←失礼(;´∀`))
きっと必要な時に出てくるようにと、頭の片隅にあったのかも(笑)

 

よし!これに従って腰ひもの位置を調整していこう!というわけで、今では次のようにしています。

身丈 腰ひもを結ぶ位置
マイサイズ おへその辺り
マイサイズより長め おへそより上
マイサイズより短め おへそより下

こうして調整できる小技があれば、なんだかちょっと着慣れた人になった気分( *´艸`)

 

しかし、まれにマイサイズに近い着物を着た時には、いつものクセで腰ひもを高い位置に巻いてしまい、出来上がりが“おはしょりつんつるてん”状態(;´・ω・)
こうなるとまだ身丈が短い着物より長い方がなんとかなりそうな雰囲気です(笑) 
「マイサイズきもの」の重要性を改めて認識するのでした。

目からウロコのおはしょり調整法

改めて私が試してきた腰ひもでのおはしょり調整術が合っているのか確認しないと!と思い先輩に聞いてみたところ、目からウロコの情報を聞けました。

 

ちょっとどころではない、すごく長い身丈の着物を着る場合には、
「伊達締めのような、巾の広いものを使うのもありだよ〜☆彡」と。
ほぇ~、そういう使い方もあるんだ~(@_@)

 

さすがに伊達締めでは腰ひものように締める力は難しいので、一旦腰ひもでキチンと締めてから、伊達締めで締めて調整し、腰ひもはそのあと抜いちゃってもOKなのだとか。巾が広い分、調整しやすいということでしょうか^_^

 

着物の身丈とおはしょりに関連することで、とても印象的だった出来事を紹介します。
6月に当店にて「卒業袴受注会」を開催し、来年度卒業を迎える小学6年生の子供たちが、お母さんと一緒にお店を訪れた時のことです。
着物を試着した際「すごーい!身長よりながーい(゜o゜)」と驚いていました。
お母さんがすかさず「着物はみんなそうなんだよ~(笑)」と答えていました。

 

そりゃそうだよね⁉自分の身長より長いものをどうやって着るのかな?って思うよね^_^
子供の素直な感想にほっこりしながらも、確かに!引きずりそうな長さのものをキチンと着れば、すっきりキレイになる。。着物は不思議です。

 

おはしょり術の詳しい内容は、こちらの動画をご覧ください。
▼ちょっとマニアック!日常きものに便利なおはしょり術

最後に

マイサイズを知り、自分に合う着物を着るのがベストかとは思います。しかし、全てそうとはいかなくても、工夫次第でキレイに着られば、こんな嬉しいことはありません♪

 

私も毎日着ているとはいっても根っからの不器用。。( ノД`)
ナンジャコリャって日もたくさんあります。これからもこうしたら少しでもキレイに着られる工夫を先輩達に教わりながら、日々精進していきたいと思います。

 

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

紹介した商品

新人がびっくりしたことシリーズは下記リンクバナーから一覧をご覧になれます。

新人ブログ


更新情報はInstagramで発信していく予定です。
Instagramを登録されている方は、是非「たかはしきもの工房 オフィシャル(@takahashi__k)」のフォローをお願いいたします!

instagram