地球の資源に畏敬の念を持ちましょう【5分間スピーチ】

社員の5分間スピーチ

5分間スピーチとは?

今日のテーマ 地球の資源に畏敬の念を持ちましょう
スピーチ者 配送 鷹木

中学生の時、習った物語で忘れられない物があります。
あれは忘れもしない英語の教科書、ニュウホライズンに載っていた物語で、よくありがちな、ローングローングアゴー…むかーしむかし…なんて事から始まるのですが…
ある日、道に穴が出来ているのを見つけた人がいました。
その人は何の穴かわからないから、試しに赤いビー玉を落としてみました。
何の反応もなく、そのビー玉がかえってもこない。
そのうち、家庭ゴミ、粗大ゴミ、小さな物からどんどんエスカレートしていき、処分に困った物や国が隠したい核兵器やミサイルに至る物まで、全てをその穴に投げ入れ、捨てました。
その後…何十年、何百年経ったかもわからないある日、空から赤いビー玉が降って来た…
物語はここで終わります。
これは、星新一さんという人の「おーいでてこーい」という小説を元にした物語のようです。
皆さんはその後の事をどう想像しますか?
その当時の私は素直に「え?!こわっ!!」と思った事をすごく覚えています。
他にも、小学生の時、大好きなドラえもんで「ドラえもんのび太と雲の王国」という映画を見ました。
地上人の環境破壊への報復として、地上文明を大洪水によって滅亡させようと計画する天上人と、ドラえもんとのび太達の戦いを描いた作品です。
その映画を見て、小学生の頃から、環境問題について自分達に出来る事は何かを考えたり、見たり聞いたり、素直に問題を受け入れる気持ちや行動が出来ていた事があったではないかと思いました。
今日の教養から、地球の環境問題…地球に感謝し、畏敬の念を持つという言葉に対し、
まずは畏敬の念て何だ?!
と思った事から調べまして、
崇高なもの、また偉大な人をおそれ、敬う思い。または大自然や神や仏などに対して、自然に心に浮かぶ気持ちの事
などという事がわかり、何やらえらい壮大で難しいテーマにぶち当たったかも…なんて事を思ったりもしました。
そんなに大袈裟な事を考えなくても、まず基本から、普段の生活の中でのゴミ出しの仕方や電気、ガス、水道などの資源の使い方を最低限、ルールをきちんと守って生活するようにします。
また、牛乳は良く飲むし、いつも欠かさず買うので、以前Fさんが言っていた、賞味期限を早い物から買う事も私もマネして、少しでも大きな地球の救いの一つになると思い頑張ります。
人魚姫は海がゴミでいっぱいで地上に上がれませんでした、かぐや姫は土地開発で竹が見つけられませんでした、
桃太郎は、気温が暑すぎて桃から飛び出し川を泳いで行ってしまいました、物語が変わってしまう前に、環境の事を考えよう。
と言うCMがやっているのを見た事もあります。
確かに、今生きている自分達の事だけじゃなく、未来の子供達に良い環境を返して行けるように、この先出会えたらいいなぁと思う自分の子供とも、自分が見たドラえもんをまた一緒に見ながら、一緒に考えられる大人になりたいと思いました。
子どもにとって恥ずかしくない大人になるために、まずは地区一斉清掃にも、地区アパート班長としてきちんと参加しようと思います(笑)
ちなみにサン・テグジュペリの事は箱根に旅行に行った際、星の王子さまミュージアムに行って知っていました。
星の王子さまの絵やあらすじは見た事があるけれど、今日の教養でお思いがけずまた出会う事が出来たので、星の王子さまの物語ももう一度ちゃんと見てみようと思います。
また、このサンテグジュペリに影響を受けたという宮崎駿の作品に、もののけ姫や、となりのトトロ、風の谷のナウシカ、天空の城ラピュタ等、美しい自然があって人間と動物、妖精、神の関わりが描かれている作品が多いのは、この事かなと思いました。
平成たぬき合戦ぽんぽこは、まさに環境問題をテーマにした作品です。
見て楽しい作品やファンタジーな物語で、子どもと一緒に勉強するのも今後の楽しみの一つにしたいと思います。


5分間スピーチシリーズは下記リンクバナーから一覧をご覧になれます。

5分間スピーチ


更新情報はInstagramで発信していく予定です。
Instagramを登録されている方は、是非「たかはしきもの工房 オフィシャル(@takahashi__k)」のフォローをお願いいたします!

instagram