【きもの初心者必見】自分で洗えるきものもある?!

新人がびっくりしたこと

こんにちは。きもの初心者・たかはし新入社員の渡部です。
2020年は、いつにも増して1年が終わるのが早かった年でしたぁ・・。
世間を騒がせている厄介なウイルスのせいでもあると思うし、個人的な事を言わせて頂くと、全くの異業種である「着物の世界」に飛び込み、毎日が「うわぁ~!」という感動と、「へぇぇ~!」という未知との遭遇の連続で(UFOか!?)きっと毎日があっという間に過ぎていったのではないかと思います。

2021年も日々勉強となりますが、新人1年目よりは、少ぉしだけでも成長したなぁと思えるように、先輩方の声に耳を傾け、女将のYouTube動画をガン見し、精進したいと思います。

皆様、今年もこの着物初心者を温かい目で見守り下さいませ。
そして新人ブログも、引き続き楽しんで頂ける内容をお送りできればと思っております。

きものを”自分で”洗う?!

さて!そんな渡部の、今年一発目のお題は、「洗えるきもの」についてです。
しかも単純に「洗える」のではないのです!!
【自分で】というキーワードが入るのであります。

ビックリしませんか~Σ(・□・;)?
「着物」を?「自分」で?
たかはしに来るまで、思いついた事もないし・・そんな事考えた事もなかったです。

だって、一般的なクリーニング店で「きものクリーニング」とデカデカと書いてあるし、何度か申し上げておりますが、私の中での「着物」の立ち位置が「特別な時のもの」という概念だった為、まさか自分で洗っていいものがあるなんて( ゚Д゚)!!

当店店長とお客様の会話を聞いていると、お店に展示してある反物を見ながら「コレ、自分で洗えるんですよ♪」って発言が出てくることがあります。
初めて聞いた時は店長を二度見しちゃいました(*ノωノ)!

お客様の反応も、結構な割合の方が「えっこれを?」という反応です。
分かる分かる。。私もすごく同感です・・

洗えるきものの種類

店長に聞いてみたら、
ポリエステル・綿・麻のきものは自分で洗っても大丈夫な部類のようで、全部が全部洗える訳ではないのよ~との事でした。ナルホド。。
確かに全部自分で洗えたら、専門店は商売あがったりだ(;^ω^)

当店では洗えるきものとして「ひとえ麻」を販売しております。
ぜひチェックしてみてください♪

新人がびっくりしたこと

洗える・洗えないをはっきりと!

そんな場面がもう一幕。

当店にクリーニングを依頼にみえるお客様の対応時。
初めてご来店の方なら尚更ですが、“いくら位かかるのかなぁ~”とかきっと不安がいっぱいなのだと思います。
そうですよね!?きっと私が同じ立場でも、ドキドキしながら来店するのではないかと思いますもん!

。。しかぁし!次の瞬間!
「この着物ならご自分で洗えますから~!お金かけて洗う事ないと思いますよ^_^」
と店長。
「コレをですか?家庭で?自分で?洗う??」
とお客様。
中には2~3回同じ事をお聞きになるお客様もいて。。
やっぱりそういう反応になるよなぁ・・としみじみと隣でうなずく私なのでした(*´ω`)

この場合も、着物の種類や汚れを見極め、必要な洗いなどがあるかどうか確認し、判断するのだそうです。
それでもお持ち頂く着物全部が洗えるというわけではないので、一度相談をするって事が大事なんだなぁと思いました。

不必要なクリーニング等は勧めないという、たかはしのお客様を思う気持ち!
なんとスバラシイ☆彡・・と自分の職場を誇らしく思う私なのでした・・。

自分できものを洗う時の強い味方

そんな私。前回の新人鷹木のブログでも記載のあったビアガーデン参加の為、浴衣を新調しました。
もちろん♪先輩方の見立て・お墨付です。
「うわぁ(*´▽`*)カワイイ浴衣!」
大興奮で参加したビアガーデンも無事に終わり、さてさてこの浴衣をどのように洗うのか?これも自分で洗えるのか?
と、不安満載の私に手渡されたもの・・
それは、当社の「せんたく姫」だったのです!
先輩が「これに浴衣入れて洗えば大丈夫だからっ!!」「たたんで、丸めて、洗濯機にホイって」
ほんとにぃ!?

「自分で洗う」にチャレンジ

自宅に帰り、恐る恐る「せんたく姫」のパッケージを開き、使い方が記載されている紙をまじまじと読みながら浴衣を入れ、グルグルと巻き、洗濯機へポーン!
これで大丈夫なのだろうか・・なんて心配をよそに、どんどんと洗濯は進んでいきます。

洗い終わった浴衣は、畳んだまんまの状態でキッチリと洗いあがっておりました☆彡
・・自分で洗ったゾ~(*^^)v

大きな働きをしてくれたのは「せんたく姫」なのに、なんだか自分が大きな事を成し遂げたような達成感!!
思い起こせば十数年も前に購入した、さほど高額でもない浴衣を、1・2回着ただけでクリーニングに出してたっけなぁ・・もっと早くこの商品に出会っていればっ((+_+))
でももう自分で洗えちゃうんだ!怖がらずにどんどん汗かいて浴衣着ちゃおっと♪

追加で朗報です♪
なんとこのせんたく姫、洋服でもOKなんですって(*´ω`)
シャツやスカートなど、型崩れなしに洗えちゃうそうです!ステキっ!

さいごに

当店の女将は、着物を着る頻度が多いですが、よく「自分で洗ってるのよ」と言っているのを耳にします。
忙しく飛び回っているのに、いつ洗うんだろう~なんて素人的な事を考えつつ、この着物を自分で?といつもビックリしています。
そんな女将の洗い術は、YouTubeでみなさんに伝授していますので、チェックしてみてくださいね^_^


youtube

本当に特別な時の着物は別として、普段着として着る着物であれば、汚れる事なんて気にしないで、どんどん食べたいものを食べたりアクティビティでありたいですよね。
自分で洗える、っていう強みがあれば、私のような着物初心者もビビりながら着物を着る事もなく、もっと「着物」を身近に感じる事ができそうな気がします!
しかも、
「自分で着物洗ってますっ」
ってちょっと上級者っぽくてカッコよくないですか~( *´艸`)!!。。なんて思うの私だけ!?(*ノωノ)
まぁ私の場合、自分で洗う事より、覚えなきゃイケないことがたくさんあるんですけどねっ(テヘッ♪)
でもゆくゆくは、シャキッと自分で着て、洗えるものはキチッと自分で洗えるレディを目指すぞ!!

今回もお付き合いありがとうございました(‘◇’)ゞ

紹介した商品

新人がびっくりしたことシリーズは下記リンクバナーから一覧をご覧になれます。

新人ブログ


更新情報はInstagramで発信していく予定です。
Instagramを登録されている方は、是非「たかはしきもの工房 オフィシャル(@takahashi__k)」のフォローをお願いいたします!

instagram